毎日の暮らしの中で

猫と音楽と陸奥A子先生の作品が好きな主婦の日常

昨日のブランチ

昨日のブランチは食パンを作りトーストして食べました。

 

たまには普通の食パンに手作りした夏みかんマーマレードをのせて食べたいと思ったので。

 

生地はこねて発酵して伸ばして巻いてとじ、型に入れて発酵します。

f:id:minttime:20190408162721j:plain

型はパウンド型を使っています。

 

焼き上がりです。

f:id:minttime:20190408162837j:plain

 

毎回書いてしまいますが以前のオーブンはすぐ上が焦げてしまいましたが、新しいオーブンは焦げることがなくきれいに焼き色が付きます。

f:id:minttime:20190408162846j:plain

 

スライスした断面です。

f:id:minttime:20190408162859j:plain

 

軽くトーストしてバターをぬりマーマレードをのせて食べました。

f:id:minttime:20190408162907j:plain

パンが軽くてまわりの焼き色がしっかり付いているので香ばしくてカリッとしていました。

 

私はパンはまわりがカリッとしたほうが好きなので新しいオーブンの焼き具合は気に入っています。

 

もちろんバターとマーマレードの相性もよかったです。

 

これにハムやスクランブルエッグなどとミルクティーを合わせて何となくイギリス風なイメージになりました。

 

 

 

 

 

牛乳の消費に

現在牛乳が大量にあります。

 

私は毎週1リットルを二本買い、紅茶に入れたりパン作りに使ったりケフィアヨーグルトを作ったりして使っているのですが、買った翌日義父が同じ牛乳を二本買ってきてくれました。

 

時々重なることがあります。

 

マメなお義父さんなのでちょこちょこと買ってきてくれて助かっていますがさすがに4本もの牛乳の消費は大変です。(二人家族なので)

 

そういう時はホワイトソースを作って冷凍したりプリンを作ったりしますが今回は「生キャラメル」を作りました。

 

今までに2~3回作っていますがやわらかくてクリーミーで簡単に作れます。

 

しかしキャラメルなので甘くて大人になってキャラメルを食べなくなったこともあり滅多に作りません。

 

今回は数年ぶりに作りました。

 

材料は牛乳の他に生クリームや蜂蜜、グラニュー糖、塩、バターです。

 

f:id:minttime:20190406150149j:plain

材料を混ぜ合わせて電子レンジで何度も加熱して混ぜる作業を繰り返します。

 

新しいオーブンレンジで生キャラメルを初めて作りましたが、古いものよりすぐに沸騰するので庫内にキャラメル生地が飛び散り、ものすごいぐつぐつしていてやけどしそうでした。

 

何とか加熱が終わり、白から茶色に変わりぽてっとした状態になったのでオーブンシートをしいたバットに流して冷やし固めました。

 

その後カットします。

f:id:minttime:20190406150409j:plain

 

カットしたものをバラバラと無造作に冷蔵庫に入れたら翌日くっついてしまい、はがすのに苦労してしまいました。

f:id:minttime:20190406150421j:plain

 

面倒くさいですが一個ずつ紙に包んでしまうほうがよかったです。

 

はがした生キャラメルを紙に包んでしまいました。

f:id:minttime:20190406150432j:plain

f:id:minttime:20190406150441j:plain

普通のキャラメルより生というだけあってとろけるような食感で生クリームも入っているのでコクもあります。

 

牛乳は少し消費できましたがまだまだ残っているので考えなくては。

 

ココアパンチョコレートがけ

最近パンばかり作っていますがまたパンです。

 

今回はチョコチップ入りのココアパンをチョコレートでコーティングしてみました。

 

いつもの作り方でココア入りの生地を作り、のばしてチョコチップを散らして巻きます。

f:id:minttime:20190404163454j:plain

 

カットして型に入れて発酵します。

f:id:minttime:20190404163505j:plain

 

焼きあがりました。

f:id:minttime:20190404163516j:plain

 

いつもはこれで完成または粉砂糖をふるくらいですがケーキみたいなパンが食べたくてチョコレートのコーティングを上にかけてみました。

f:id:minttime:20190404163527j:plain

生クリームを沸騰させてからチョコレートを入れて溶かし混ぜたものです。

 

 切った断面です。

f:id:minttime:20190404163541j:plain

f:id:minttime:20190404163553j:plain

ココアがほろ苦いのでチョコチップとチョココーティングの甘さがバランスよくケーキの代わりにもなって甘いものを食べたという満足感がありました。

 

たまにはこってりした菓子パンも美味しいです。

 

猫の話&レーズンチーズパン

今日はちょっと嬉しいことがありました。

 

夫が仕事先で使っている休憩所みたいな所に先週突然迷い猫が現れたそうです。

 

うちからエサを持って行ってあげたり段ボールで小屋を作ったりしてあげていましたが、このままずっといさせるわけにもいかず困っていたところ一人の女性が「飼いたい」と言うので捕獲を試みたのですが何日も失敗していました。

 

そして今日やっと捕獲に成功して動物病院へ連れて行ったらしいです。

 

飼い主になってくれる女性はとてもいい人だということなのできっと幸せにしてくれると信じています。

 

先日はレーズンとチーズを入れたパンを作りました。

 

生地を捏ねる時にレーズンを加えて混ぜます。

 

発酵後に角切りチーズを混ぜ込み丸く成形して発酵します。

f:id:minttime:20190402170543j:plain

 

真ん中に切れ目を入れてから焼きます。

f:id:minttime:20190402170602j:plain

f:id:minttime:20190402170617j:plain

ちょっと焼きすぎくらいが意外とカリッとして美味しかったです。

 

 

f:id:minttime:20190402170627j:plain

このパンは見た目が地味でブログ向きではないかな、と思っていましたが夫が何度も美味しいと言うのでそんなに美味しいなら出そうかな、ということで今回出しました。

 

レーズンとチーズを一緒にパンに入れるのは初めてでしたがレーズンの甘さとチーズのしょっぱさが思いのほか合っているように思いました。

 

生地は今回ソフトフランスであっさり系でしたが生地もこのパンに合っていました。

 

 





 

 

 

桜を見に

昨日は夫と散歩がてら桜を見に行きました。

 

歩ける距離に桜がきれいな公園があり、ほぼ毎年見ています。

 

桜の下で飲んだり食べたりするお花見は子供時代に親と一緒にしたかもしれませんが大人になってからは桜の下をゆっくり歩いて眺めるだけのお花見しかしていません。

 

まずは公園へ向かう途中にある小さな公園?広場?へ寄りました。

f:id:minttime:20190401170653j:plain

f:id:minttime:20190401170710j:plain

白いタンポポはあまり見ませんがここは毎年咲いています。

 

そしてまた少し歩いて公園へ入りました。

 

入って少しあるくと遠くからでもピンク色が見えるので桜が咲いているのがわかります。

f:id:minttime:20190401170724j:plain

f:id:minttime:20190401170736j:plain

 

f:id:minttime:20190401170747j:plain

写真の桜は満開ですがまだこれからという桜もたくさんあったので今週も楽しめそうです。

 

帰り際、歩きながら四つ葉のクローバーを探していたらやっと一つ見つけました!

f:id:minttime:20190401170758j:plain

ヨモギやつくしも生えていました。

 

春をいっぱい感じてきました。

 

お昼のスコーン

昨日はお昼にスコーンを作って食べました。

 

先日のニンジンケーキも今回のスコーンもどちらもイギリスの食べ物です。

 

今回のスコーンはカテゴリーがお菓子かパンか迷いましたがどちらなのでしょうね。

 

一応お菓子に入れてみましたが。

 

いつもフードプロセッサーで作っています。

f:id:minttime:20190331174846j:plain

粉類やお砂糖を混ぜてから冷たいバターを加えてサラサラになるまで混ぜます。

 

その後卵や牛乳、ヨーグルトを加えて混ぜたら生地は出来上がりです。

 

少し冷蔵庫で生地を寝かせてからのばして型で抜きます。

f:id:minttime:20190331174858j:plain

 

卵液をぬってオーブンで焼きます。

f:id:minttime:20190331174910j:plain

 

真ん中がぱかっと割れたら成功です。

f:id:minttime:20190331174922j:plain

きれいに割れていました。

 

お皿に山盛りになってしまいましたが・・・

f:id:minttime:20190331174935j:plain

 

真ん中を割って定番のクリームとイチゴジャムをのせていただきます。

f:id:minttime:20190331174949j:plain

二人でこの量は多かったので今日のブランチに残りを食べました。

 

さっくりした美味しいスコーンができました。

 

今日の午後は夫と近くの公園まで桜を見に行ってきました。

 

写真をたくさん撮ったので明日にでもブログに出す予定です。

 

 

 

ニンジンをケーキに

「ニンジンケーキ」を人生で初めて作りました。

 

20歳頃に友達が「ニンジンケーキを作ってとても美味しかった」と話していたのをずっと覚えていて気になっていました。

 

しかしケーキにニンジンを入れるという勇気がなく、作ってまでして食べたいとは思いませんでした。

 

そのまま二十数年経ち、昨年ケーキ屋さんで売られていたので買って食べてみました。

 

想像したものとは違い、スパイスの効いたどっしりしたケーキでした。

 

とても美味しかったのでいつか作ってみようと思いましたが今回作るチャンスがやってきました。

 

というのは義母が値下げ品の甘いニンジンを買ってきてくれたからです。

 

f:id:minttime:20190329164504j:plain

3本入っていましたが一本は蒸して食べてみました。

 

普通のニンジンより甘みが強くお菓子に使うのによさそうです。

 

ニンジンケーキに入れるニンジンはすりおろして使います。

f:id:minttime:20190329164521j:plain

 

様々なレシピがありましたが、私は簡単な作り方を選びました。

 

卵にお砂糖を加えて泡立てたらサラダ油を入れて混ぜます。

 

私はサラダ油を減らしてバターとマーガリンを溶かしたものを一緒に入れてみました。

 

そこにすりおろしたニンジンを入れて混ぜます。

f:id:minttime:20190329164532j:plain

 

最後に粉類をふるって加えてヘラで混ぜます。

 

粉は小麦粉とベーキングパウダーとシナモン、ナツメグ、カルダモンのスパイスの粉です。

 

スパイスは三種類全部入れるレシピの他にシナモンだけのレシピやシナモンとナツメグのレシピもありましたが昨年のクリスマスに作ったシュトーレンに使ったスパイスが残っていたので三種類入れました。

f:id:minttime:20190329164544j:plain

 

型に入れて焼きます。

f:id:minttime:20190329164554j:plain

 

焼きあがりました。

f:id:minttime:20190329164603j:plain

たいしたコツもなく簡単に作れました。

 

 

冷めたらフロスティングというクリームのようなものをぬります。

 

クリームチーズにお砂糖とレモン果汁を混ぜたものです。

f:id:minttime:20190329164616j:plain

 

見るからにどっしりした重そうなケーキです。

f:id:minttime:20190329164625j:plain

f:id:minttime:20190329164635j:plain

やはり重たいケーキなので朝食にしました。

 

スパイスが口の中に広がってニンジン特有のにおいもないので嫌いな人もまったく問題なく食べられます。

 

フロスティングはこってりしていますが少量なのでしつこさはなくスパイシーなケーキによく合います。

 

本来はクルミやレーズンを入れて焼くみたいですが、クルミがなかったのとレーズンは家族に好きではない人がいるので入れませんでした。

 

 

 

f:id:minttime:20190329164827j:plain

 

ニンジンケーキの発祥の地はイギリスなのだそうです。(アメリカだと思っていました)

 

中世時代からティータイムで食べられていたお菓子なのだそうです。

 

たしかに見た目が素朴な感じはイギリスのケーキっぽいです。

 

夫の親や姉にもおすそ分けしたところ好評でした。

 

今度はパウンドケーキ風にサラダ油をバターオンリーにして作ってみたいです。