毎日の暮らしの中で

猫と音楽と陸奥A子先生の作品が好きな主婦の日常

9月25日から3週間のこと

なんだか最近本当に日にちや時間の感覚がおかしいみたいで、前回に続いてブログを書くのが3週間空いてしまいました。

 

感覚的に「そろそろブログ書く頃だな」と思うといつもちゃんと二週間なのですが変ですね。

 

自分で自分が心配になります。

 

今回は三週間分のたまってしまったパンなどの写真を紹介していきます。

 

これはしょっちゅう作っていますがヨーグルトポムポムです。(りんごではなくバナナで代用)

 

ヨーグルトがたくさん入っているケーキなのでさっぱりしていますがとても美味しくて簡単に作れるので朝食用としてよく作っています。

 

これもよく作るチュロスです。

レモン味のコーティングが効いています。

 

電子レンジで生地を作るのでお手軽です。

 

レモンのパウンドケーキです。

これも混ぜるだけなのでとても簡単に作れます。

 

ほんのりレモンの味がするケーキです。

 

生クリームを泡立てたものを添えました。

 

ずっと食べたかった給食のきな粉の揚げパンを作りました。

ドーナッツ生地をコッペ型にしたものを揚げてからきな粉とお砂糖を混ぜたものをまぶしています。

 

すぐにきな粉が水分を吸ってべたっとしてしまうので食べる直前に追いきな粉をしました。

 

白パンのコッペ形を焼きました。

 

このパンはあっさりした味なので何でも合いますが今回はチョコクリームを挟みました。

 

義母が茹でた栗をくれたので中身を出してお砂糖や牛乳など混ぜてマロンクリームにしてから生クリームと合わせてモンブランクリームにしました。

 

ココアスポンジでロールしてモンブランロールを作りました。

 

意図したわけではありませんが栗の粒粒が少し残り、いいアクセントになりました。

クリームにラム酒を効かせて大人味にしました。

 

カスタード入りのパンの上にクッキー生地を乗せて焼きました。

 

この手は夫です。

たいてい菓子パンに使うカスタードは全卵タイプのあっさりしたものです。

 

しつこくない味で美味しくできました。

 

母が大きなさつまいもを持ってきたので甘く煮てパンに入れました。

生地にゴマを混ぜています。

 

これは焼く前です。

 

 

変な形ですがこれはリュスティックといってフランスパンの一種で生地を無造作にカットして焼いたパンです。

 

YouTubeで見てとても美味しそうなので作ってみました。

とても香ばしくて美味しかったです。

 

夫の提案で蜂蜜をかけて食べてみましたがこれもとても美味しかったです。

 

冷凍庫にしまいっぱなしの市販のハンバーグが何個かあり、ハンバーガーを作ることにしました。

 

チーズとレタスを一緒に挟んでいます。

 

翌日はスーパーで買ったチキンカツを挟んでみました。

 

 

タコスのもと(粉末)の残りを使いたくて今回はタコスの皮は市販を買おうとお店に行きましたが思ったより高いので自分で作ることにしました。

同じお店にちょうどタコスに使う粉が売っていたのでこれを買ってきました。

 

 

 

捏ねた生地を一枚ずつ伸ばしてからフライパンで焼きます。

 

クレープのように平たいままで冷ますと具を巻くときに割れてしまうので牛乳パックを輪っかにしてそこに生地を乗せてアーチ形にして冷ましました。

 

タコスのもとを使ってひき肉を炒めたものとチーズとレタスを巻きました。

生地作りは時間がないとちょっと面倒くさいかもしれませんが自分で作るほうが市販のものを買うより断然安くできました。

 

まだまだ粉が残っているのでかなりたくさん作れそうです。

 

他にアボカドをディップにしてクラッカーに乗せて食べました。

 

今回は三週間分なのでかなりたくさんの写真がたまってしまいました。

 

まだまだ初めて作るパンやお菓子があるのでこれからも楽しみながら挑戦していきます。

 

 

9月4日から3週間のこと

気が付けば前回書いたブログから3週間経っていた!?

 

カレンダーを見て気が付きました。

 

その間に起こったことといえばポケットwi-fiのバッテリーがいくら充電しても入らないので買い換えました。

 

こういうと簡単に用が済んだみたいですが、私はインターネット関連には詳しくないので手こずりました。

 

とりあえず修理なり買い替えるなりしようと電話をしたものの音声ガイダンスでなかなか最後までたどり着けず、最終的に暗証番号を聞かれてわからなくて断念。

 

その後、携帯電話会社まで足を運びましたがパスワードだか暗証番号だかを聞かれてまたわからず困ってしまいました。

 

それでも充電だけはやってみてくれました。

 

自宅でさんざんやってできなかったのだからだめだろうと思っていたのに15分か20分待たされて少し充電できたと言われた時は不思議でした。

 

たぶん携帯電話会社なので自宅のものとは違ってパワーのある充電器とかあるのでしょうか。

 

とにかくお礼を言ってひとまず帰ってすぐにwi-fiを使ってパソコンでどうしたらいいのか調べました。

 

一時間程度しか使えずにまた切れてしまったので実家に行って続きを調べて最終的に新しいものに買い替える手続きをしました。

 

こういう作業は本当に面倒くさくて嫌なのですが無事に済んで今はこうやってブログもできています。

 

いかにネットに頼った生活をしているかがわかりました。

 

ではまた作ったものを紹介していきます。

 

自分でパンを作っているので市販のパンはあまり買いませんが翌朝のパンがなかったので買ってきました。

 

ワッフルメーカーで焼いたらどうなるのか?と思いやってみました。

 

結果は大成功でした。

普通のワッフルよりサクサクでリッチな味でかなり気に入りました。

 

また買ってきて作ろうと思っています。

 

自分で作ったパンといえばチョコチップ入りの棒パンです。

市販のものはわりとパサついた生地ですがこれはやわらかくて理想的な食感でした。

 

これはシャービックを100円ショップで買ったアイスキャンデーの容器で作ったものです。

かなり小さくて子供サイズですが食後にこれ一本で口直しにはちょうどいいです。

 

夫のリクエストで作ったチョコシュークリームです。

自分としてはクリームのチョコ感が物足りませんでしたが。

 

甘さはちょうどよかったです。

 

前に作っておいたリンゴジャムをパンの生地で巻いてリングパンを作りました。

 

シナモンも入れました。

 

カットしてリング型に入れて発酵して焼きます。

 

焼いてからアイシングをかけました。

この時期にりんごのパンが食べられて幸せです。

 

冬に頂いたりんごはジャムにして備蓄しています。

 

他にはプロセスチーズを入れた全粒粉入りのパンも作りました。

 

これは前にももしかしたらブログに出したかもしれませんが・・・

 

うまい棒の輪っかのスナックにタコが入っていました。

こういうのが出ると写真を撮らずにはいられなくなります。

 

初めに書きましたが実家に行ってパソコンで調べ物をした日に撮った実家の猫たちです。

こちらは福ちゃん(雄)ちなみに後ろの足は母です。

 

 

こちらはランちゃん(雌)です。

 

前は福ちゃんのほうは撫でられたのですが今回はほとんど撫でさせてもらえず逃げられてばかりでした。

 

ランちゃんは以前からまったく撫でられず今回も逃げられてしまいました。

 

ちょっと残念でしたが弟にはかなりなついている様子でした。

 

8月21日から二週間のこと

お盆休み中に突然起こった顔面神経麻痺ですがようやくほぼ治ってきました。

 

少し前まではまだ口をゆすぐと水がこぼれるようでしたがそれがなくなりました。

 

まばたきも左右同時に同じようにできるようになり、目の疲れがなくなりました。

 

まばたきができないとこんなにも辛いんだな、とか口が曲がっていると飲食もしにくいんだな、ということが今回わかって健康がいかにありがたいことか改めて感じることができたので悪いことばかりではなかったと思っています。

 

なんでも前向きに考えていきたいですね。

 

では二週間に作ったものを紹介していきます。

 

コーヒー味の丸いパンです。

 

今回はこの中にコーヒー味のクリームを入れてみました。

 

焼く前にカスタードを入れたパンはよく作りますが焼いた後に入れるパンは初めてです。

 

入れるところを写真に撮り忘れてしまいましたが、口金を付けた絞り袋にクリームを入れてパンに菜箸で穴をあけたところに絞り入れます。

 

これが絞り入れた後です。

 

中はこんな感じでクリームが入っています。

不思議なのはパンの中は空洞ではないのになぜクリームは入るのか?です。

 

味はほんのりコーヒー味がして大人な味の菓子パンでした。

 

成功したのでまた違うパンで試してみたいです。

 

これはよく作っているチョコマフィンですが今回はクランベリーも入れてみました。

 

入れたところの写真は撮ったのですが焼いた後にカットした写真を撮り忘れてしまいました。

クランベリーの甘酸っぱさとチョコの相性はとてもよかったです。

 

 

レアチーズケーキを作りました。

 

これも写真に撮り忘れてしまいましたが(今回撮り忘れ多い!)クリームチーズを手作りしたものを使っています。

クリームチーズは市販のものより手作りは少し水っぽさが残るのでややさっぱりめかな?とも思えるチーズケーキでしたが言わなければわからないくらいです。

 

 

レーズンパンを作りました。

トーストやフレンチトーストにして3~4日楽しみました。

 

 

スフレパンケーキを数年ぶりに作りました。

以前に作った時は丸い型に入れてオーブンで焼きましたが、今回フライパンで焼くレシピで作ってみました。

 

実は初めに焼いたものは大失敗してしまいぺっちゃんこになってしまいました。

 

写真の向こう側にちょこっと見えている茶色いものがそれです。(隠して撮りました笑)

 

火の温度が失敗の原因かも?と思いましたが二度目に焼いた時はうまく膨らんでいい感じに焼けました。

 

 

8月7日から二週間のこと

この二週間はちょっといろいろとありました。

 

まず義父が一旦退院が決まりました。

 

末期癌で今月初めに入院したのですが家に帰りたいと毎日のように服を着替えて帰ろうとしていたそうなので、病院側が今なら家に帰してもいいと判断されたのかもしれません。

 

一応一人で歩くことはできるそうですがお粥しか食べていないというのでかなり体力は落ちていると思われます。

 

今度入院したらもう家には帰れないということです。

 

それでも義父の願いが叶って家に帰ることができてよかったと思っています。

 

そして私はお盆休み中に顔面神経麻痺になってしまいました。

 

歯を磨いて口をゆすぐ時に異変に気が付きました。

 

右の口が曲がっていてうまくゆすげない感じ。

 

食べている時もなんだか食べづらくて夫も気が付いて病院行ってきな、と言われて翌日行ったところ顔面神経麻痺ということでした。

 

ストレスや免疫低下によってヘルペスウィルスが悪さして(または帯状疱疹)発症するみたいです。

 

年齢のせいなのか免疫が落ちていたのでしょうね。

 

お薬を毎食後何種類も飲んで今は少しよくなってきましたがまだ右目のまばたきがよくできなくて目薬がかかせません。

 

治るまで何週間か何か月かかかるらしいし麻痺が残る場合もあるそうなのでゆっくりでも治ればいいと思っています。

 

年間10万人に50人くらいが発症するそうでわりとレアな病気かもしれません。

 

そんなわけでしてちょっといろいろあったお盆休みでした。

 

それでもパンなど作っていましたので今回も紹介させてもらいます。

 

渦巻パンです。

生地がふわふわでした。

 

久しぶりにカヌレを作りました。

 

一晩寝かしますが生地は混ぜるだけで簡単です。

ラム酒を入れて大人の味です。

 

 

これも混ぜるだけで作るレモンパウンドケーキです。

しっとりしていて上にかけたアイシングにレモン果汁が入っているのでとても爽やかな味わいです。

 

これはパン屋さんで衝動買いしてしまったパンダパンです。

下が頭です。

 

床に突っ伏した形になっていてかわいいです。

 

中にはカスタードクリームが入っています。

 

ちょっと面白いな、と思ってネットで買ったお菓子(おつまみ?)です。

夫が鉄道マニアなので面白がらせるために買ってみました。

 

石炭をモチーフにしたチーズのおつまみみたいな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

7月24日から二週間のこと

二週間の間に家族に変化がありました。

 

夫の父親が緊急入院しました。

 

先月あたりから食欲がなくお通じがなくてお腹が痛いなど体の具合がよくなくて、大きな病院へ行って診てもらいました。

 

その結果、胆嚢炎か胆嚢癌だろうとのことでしたがもし癌だとしても90歳近いので手術しなくてもいいでしょう、というような先生の判断でした。

 

義父はその後もずっと調子がよくなくて、近所の病院で再度検査をしたら何かの数値が以上に高くて点滴を打つ状態だと言われてしまいすぐに入院となりました。

 

その病院で診てもらったら胆嚢癌の末期ということでした。

 

コロナでお見舞いにも行かれず心配していましたが入院後数日して義父が義母に電話をかけてきて元気そうな声だったということでした。

 

リハビリもしているそうです。

 

本人は自宅に帰りたいらしく毎朝私服に着替えて帰ろうとするので家族の人から言ってください、と言われてしまったそうです。

 

その元気に少し安心しました。

 

そんなことがあったり飼い猫のメイが多飲多尿になってきて腎臓病がさらに悪化してきたかと心配になったり・・・

 

多飲多尿が続くようになるのと同時に食事を残すようになりました。

 

カリカリの治療食を食べさせていますが飽きてきたのか食欲が落ちたのか。

 

でも食事の時間は用意するのを傍で待っているので食べたい気持ちはあるようです。

 

今までと違うカリカリを探してみたところ、購入者さんのレビューに同じ多飲多尿の子がこれを食べさせたらよくなったというのを見てさっそく購入して与えました。

 

「AIM30」というカリカリフードです。

 

腎臓に配慮されたもので20歳くらいの猫用を買いました。

 

あとは食べてくれるかどうかですが問題なく気に入って食べていました。

 

そうしたところ2日くらいから徐々に水を飲む量が減ってきて尿の量もだんだん普通に戻ってきました。

 

今日で一週間くらいになりますが今はほぼ普通の量になりました。

 

お通じがあまりなかったのも気になっていましたが、それは少しずつですが改善しているような気がします。

 

結果的に与えてよかったと実感したのでしばらく食べさせてみようと思います。

 

前置きが長くなりましたが義父もメイも高齢なのでいろいろありますね。

 

それではまた作ったものを紹介していきます。

 

見た目にはなんの変りもない食パンですが・・・

 

炊いたご飯を入れて焼いた「ご飯パン」というものです。

 

普通のパン生地にご飯を混ぜて作るだけなので簡単でした。

 

気になっていたご飯パンが作れてよかったです。

焼くと白い斑になるのでご飯が入っているのがわかります。

 

普通のパンは数日経つとだんだんパサついてきますが数日置いても弾力があるもっちりが続いていました。

 

デンプンの効果なのかもしれません。

 

チーズ蒸しパンをスライスチーズを溶かして作りました。

 

蒸した後にフライパンで焼き色を付けたらより美味しそうな見た目になりました。

 

ホットドッグ用にドッグパンを焼きました。

 

ソーセージの期限が近かったので。

 

レモンクリームのケーキを作りました。

 

写真だと薄いレモン色のクリームがわからないと思いますがレモンカスタードみたいなものを作り、生クリームと混ぜています。

 

毎年のように作っていますがレモンクリームが爽やかでさっぱりしていてこの時期にぴったりな気がします。

 

これは混ぜるだけの簡単マーブルケーキです。

キメはあまり細かくありませんが簡単に作れるので朝食替わりにちょうどいいです。

 

 

母が持ってきてくれた福島県の桃です。

祖父が福島出身でしたので親戚の方が今も毎年実家に送ってくれます。

 

香りが強くて甘くておいしい桃でした。

 

こんな立派な桃の後で恥ずかしいのですがうちのベランダで生ったブラックベリーです。

一度異常な猛暑があった時に実が生ったのですが枯れてしまい、これはその後生ったものです。

 

これからどんどん実が生ってくれたらいいな。(現在のところこの一個だけ)

 

またバジルが育ってきたので収穫してバジルソースを作りました。(今回ソースの写真は撮りませんでした)

一回目のソースにはカシューナッツを入れましたが今回はクルミを入れてみました。

 

まだ食べていませんがナッツを変えると味も変わるのでしょうか。

 

味比べが楽しみです。

 

 

7月10日から二週間のこと

今年買ったバジルの苗が現在生育中で、収穫してバジルソースにしましたがその後もどんどん増えています。

 

またバジルソースを作らないと。このまま枯れてしまったらもったいない!と焦っています。

 

この二週間はそのバジルソースを使った料理やパンを作りました。

 

バジルソースと鶏肉は相性がいいのでまずはチキンソテーにかけて。

このソースは結婚してからたぶん一度も作っていないので10年以上食べていなかったと思います。

 

久しぶりに食べましたがバジルの香りが効いていて美味しかったです。

 

夫は変わった味のものはあまり食べないのでもしかしたら嫌いかも、と恐る恐る出したところかなり好みの味だったようで気に入ってくれました。

 

あとはパンのトッピングにも使いました。

 

 

チーズを入れたパンの上にソースをのせて焼きました。

 

生地はふんわりしていてバジルの味と香りもしっかりしていてチーズともよく合っていました。

 

ちなみにこれは同じ生地で一緒に作ったクランベリークリームチーズのパンです。

このパンはパン屋さんで買って食べたものを真似て作りました。

 

甘酸っぱいクランベリークリームチーズの相性が抜群です。

 

他に作ったパンはベーグルです。

 

これにもクランベリーを使いました。

 

そしてやっぱりクリームチーズをぬっていただきました。

この組み合わせ大好きです。

 

すいません。かなりブレた画像になってしまいました。

 

コーヒーの生地にコーヒーのクリームを練りこんだパンです。

 

しっとりした生地にほろ苦く甘いコーヒーの味がするパンです。

 

クリームパンも作りました。

私が作るカスタードクリームは全卵を使った甘さ控えめのあっさり系なのでしつこくありません。

 

こっくりしたコクのあるクリームパンも好みですが毎日食べる食事パンなのであっさりした味にしています。

 

そしてメロンパンも焼きました。

毎回生地の水分量が微妙に違ったりするので今回はちょっとパサついた生地だな、という日もありますが今回は水分多めだったようでしっとりした好みのメロンパンになりました。

 

かぼちゃマフィンを作りました。

 

蒸したかぼちゃをつぶしてシナモンとラム酒を混ぜて生地に入れて焼きました。

前に一度作ったことがありますがシナモンが効いていてとてもいい味だったのでまた作りました。

 

スフレチーズケーキを作りました。

最近一番好きなタイプのチーズケーキです。

 

スフレにするので卵白をメレンゲに泡立てたものを生地に混ぜて、湯煎しながら低温でじっくり焼きます。

クリームチーズ以外にサワークリームも使いますが今回は生クリームとヨーグルトを混ぜてサワークリームの代用にしてみたところ、うまくできました。

 

 

 

6月26日から二週間のこと

このところあの酷暑から少し解放されて少しだけ過ごしやすくなりましたが、夏本番はこれからなんですよね。

 

過ごしやすくなってきたしコロナ感染者数も減っているし数年ぶりに友人と会おうと思っていましたが最近急に増えてきて「やっぱり無理かも」と思っています。

 

相手のことを考えると気軽に誘えなくなってしまいますね。

 

それではまた作ったものを紹介します。

 

最近わらび餅を作って食べています。

 

電子レンジで作れるので簡単です。

 

思い立ったら作れるのが嬉しいです。

 

わらび餅粉とお砂糖とお水を混ぜて電子レンジに何度かかけてはかき混ぜて、透明になったらきな粉の上に置いて少し冷めたところを手でちぎってきな粉をまぶし、黒蜜をかけたらできあがりです。

 

黒蜜かけた写真を撮り忘れてしまいました。

 

どのレシピを見てもお砂糖をたくさん入れるので結構甘くて、黒蜜をかけたらなおさら甘いので今回はお砂糖の量をかなり減らして作ってみました。

 

お砂糖少な目にしたら黒蜜をかけてちょうどよくなりました。

 

コーンマヨパンとあんぱんを同じ生地で作りました。

 

スコーンを作りました。

 

今回は強力粉と薄力粉以外に全粒粉も混ぜてみました。

いつもより香ばしくて美味しかったです。

 

ちなみにジャムは春に作った自家製いちごジャムです。

 

今年はバジルソースを作りたくて苗を買って育てていましたが、やっと育ってきたので収穫して作りました。

バジルに塩やオリーブオイル、松の実を混ぜて作りますが、松の実の代わりにカシューナッツで作りました。

 

チキンソテーやパスタ、ディップなどに使えるのでこの夏重宝しそうです。