毎日の暮らしの中で

猫と音楽と陸奥A子先生の作品が好きな主婦の日常

11月29日から一週間のこと

先週もいろいろと作っていました。

 

まずはコーンブレッドを作りました。

f:id:minttime:20201206153325j:plain

 

この日はゆっくり作る時間がなかったので簡単に作れるもの、と思ってこのコーンブレッドにしました。

 

ただ混ぜていくだけなので簡単なのです。

 

ただ焼き加減には気を付けないとぼそぼそな食感になってしまいます。

 

今回はしっとりと焼けました。

 

軽くトーストしたらバターと蜂蜜でいただきます。

f:id:minttime:20201206153350j:plain

この食べ方が一番好きです。

 

 

別の日には最近のお気に入りの白パンの生地でコッペパンを作りました。

f:id:minttime:20201206153410j:plain

 

焼きたてです。

f:id:minttime:20201206153430j:plain

 

f:id:minttime:20201206153452j:plain

一つにはハムとチーズとレタスにマヨネーズをはさみ、もう一つにはコンデンスミルクとバターを混ぜたクリームをはさみました。

 

生地がやわらかいのでコッペパンにしても食べやすいです。

 

 

また別の日にはドーナッツとミネストローネを作りました。

f:id:minttime:20201206153509j:plain

f:id:minttime:20201206153531j:plain

ドーナッツはイースト入りなのでふかっとした軽い食感です。

 

ラニュー糖とシナモンシュガーと二種類にしました。

 

f:id:minttime:20201206153601j:plain

ミネストローネは本当ならショートパスタなどを入れるのですが私は入れずに作っています。

 

大抵ドーナツやパンに合わせるのですが、パスタを入れると栄養のバランスやカロリーも摂りすぎてしまうので入れません。

 

圧力なべで作るので煮る時間は短縮でき、失敗なくいつもいい味に出来上がります。

 

 

これは昨日の夕飯のロールキャベツとリンゴとレーズン入りキャロットラぺです。

f:id:minttime:20201206153630j:plain

 

 

私の母はロールキャベツはスープで煮ていましたが、私は数年前から焼いてから煮る、という作り方をしています。

 

ロールキャベツを初めにフライパンで全面焼き色を付けてから蓋をしてトマトのスープで煮ます。

 

このほうがキャベツが香ばしくなって煮てもキャベツが崩れずきれいにできます。

f:id:minttime:20201206153647j:plain

このキャロットラペも好きでよく作ります。(写真は一人分の量ではありません)

 

リンゴが半分残っていたこともあり、ロールキャベツにも合うと思って作りました。

 

先週はうちの猫のメイを血液検査に連れて行きました。

 

少し前に尿検査をしたら尿が薄くなってきているので血液検査で詳しく調べたほうがいい、と先生から言われていたので受けることにしました。

 

昨日「結果が出たので来てください」と連絡がありました。

 

その時に「腎臓の数値が悪かったので超音波の検査をします」と言われてしまいました。

 

とうとう来たか、と思いました。

 

猫は歳をとると腎臓の機能が低下していきます。

 

いずれ来るとは思っていましたが。

 

16歳なので年齢的にそういう時だと思います。

 

今週はメイをまた連れて病院へ行ってきます。

 

これは乳酸菌入りのドライフードです。

f:id:minttime:20201206153723j:plain

 

最近お通じが悪くてこれを買って与えています。

 

少しはよくなったみたいですが。

 

こっちも不安材料です・・・