毎日の暮らしの中で

猫と音楽と陸奥A子先生の作品が好きな主婦の日常

6月20日から一週間のこと

先週は台所関連の故障で業者さんに来てもらったり、メイの血液検査に行ったり、結果を聞きに行ったりしました。

 

メイのことは最後に書くことにします。

 

まずは作ったものを紹介します。

 

ココナッツミルク缶でアイスクリームを作りました。

f:id:minttime:20210627154455j:plain

ココナッツミルクの効果なのか、ただ凍らせただけなのにとてもクリーミーになりました。

 

ただ以前にパウダーで作った時のほうがココナッツの味が濃くて美味しかったかもしれません。

 

食パンの余りでクルトン風にしました。

f:id:minttime:20210627154527j:plain

クルトンは小さく作りますが今回は大きく作りました。

 

塩とドライバジルとオリーブオイルをまぶして焼きました。

 

私は夏場は熱中症になるのでアルコール禁止ですがワインと共に食べるととても合いそうな味です。

 

これを食べると止まらなくなります。

 

コッペパンを作りました。

f:id:minttime:20210627154641j:plain

 

ハムとレタスと卵のシンプルなサンドです。

f:id:minttime:20210627154708j:plain

 

ベーグルを発酵して茹でているところです。

f:id:minttime:20210627154739j:plain

 

茹でたら焼きます。

f:id:minttime:20210627154802j:plain

 

これが作りたくてベーグルを作りました。(ラップごとカットしたのでラップ付いたままですが)

f:id:minttime:20210627154828j:plain

安く買っておいたローストビーフをレタスと共にサンドしました。

 

ボリュームはありましたが美味しかったです。

 

血液検査から帰ってきたメイです。

f:id:minttime:20210627154852j:plain

結果は半年前とほとんど変わらず腎臓病のステージ4段階の3の初めの数値です。

 

前に先生から「ラプロス」という腎臓病の進行を遅らせる薬を勧められましたがまだ始めていませんでした。

 

今回もまた先生に勧められてとりあえず一週間分を出して下さいました。

 

値段が高いのでもし大変なら一日2錠を1錠にしても効果はありますよ、とのことでしたので朝晩の食事に半錠ずつをごはんに混ぜて与えました。

 

ラプロスを飲ませてから何となく元気がないような気がしていました。

 

同じ場所でひたすら寝ていておやつの催促もしないし、朝晩の食事も仕方なく食べるような感じで、私や夫が遊んであげる時も生気がないような感じで目がうつろっぽいし。

 

病院が大嫌いな子で先生の前では大騒ぎするので疲れてしまって高齢(17歳)ということもあってなかなか疲れが取れないのかも?と思ったり、かすかにラプロスの副作用も頭をよぎりました。

 

夫も「薬のせいじゃないか?」と言うのでネットで調べてみました。

 

ラプロスを飲ませた方のブログを読んだら「倦怠感」の副作用がある猫ちゃんがいました。

 

ラプロスは副作用が少ないらしいのですがそれでも副作用で中止したというブログをいくつか読み、やっぱりメイも副作用が出たのかなぁという気がしてきました。

 

すぐに使用を中止してみるとたちまち元気になり、私たち夫婦に甘えてきたりじゃれたりおやつを催促したり、いつものメイに戻りました。

 

薬をやめたとたんに元のメイに戻ったというのはやはり副作用?

 

薬で腎臓病を遅らせて長生きさせるのもいいとは思いますが、副作用が出て元気を失って一日中寝てばかりのメイより自然の流れにまかせて愛情をたくさんそそいで遊んであげて食べるものも美味しいと思って食べているほうが健康的な気がしてきました。

 

今度先生にはこのことを話しなるべく自然な形で見守るようにしたいと伝えようと思います。

 

元の元気なメイになってひとまず安心しています。